Linuxに中華製格安USB3.0無線lan子機をインストール
LinuxでWi-Fiアダプターを使えるようにする
USB3.0の802.11 AC対応(5GHz)の無線LAN子機がamazonで安く(いつも2000円以下)なってたので買ってみた
KIMWOOD 2022 wifi usb 1300Mbps USB3.0 無線lan子機
Windows機では挿すだけで使用可能になるので大変便利ですが、Linux(Ubuntu)ではドライバーインストールが必要でした。製品にはドライバーCD付いてますが、光学ドライブ接続するのが面倒なのと、ちょっとググるとコマンド数回打つだけで出来そうだったのでメモ。
最近のコメント