SSD交換の前に先ずはストレージ以外のデバイスが使えるか確認するために、linuxbeanのLIVE-USBメモリを作成し起動できるか試してみます。
LIVE-USBはOSが起動しなくなったシステムでも機動可能で、データの救出やmini9の様にディスクドライブが無いPCですぐに動作確認に使え、とても便利なので1つ作っておくと重宝します。
DVDプレイヤーかと思った
6月は急に引越すことになり更新できませんでした。
大して荷物も無いと思っていたら、2年近くも住んでいるから結構あって大変だった。
で、住んでいたのは実は寮なんですが、先輩達の忘れ形見も結構あるのでついでに片づけてあげようと押しいれ等漁っていると、何やら美味しそうな物を発見!
かつて一世を風靡したらしいDell mini9というネットブックだ
最近のコメント